プログラミング教室
プログラミング学習で大切にしていること
観察したり、調べたりすること
物作りのヒントは、いつでも日常の観察から得られるものです。プログラミングの題材を吟味し、子どもたちの好奇心と興味を、自然や社会に向けさせます。
なるべく自分で絵を描くこと
絵を描くことにおっくうな子どももいますが、絵を描くことは子どもたちの表現力や個性を育みます。また、描くための観察は、生き物や道具の構造を理解し、真の「知恵」を身に着けることに繋がるのです。
解答例を示さないこと
よく誤解されがちですが、プログラミングは、算数のテストのように、必ず1つの答えが導かれるものではありません。プログラミングの手法は十人十色です。また結果よりも、それを導いた過程を深く見つめることの方が大切でしょう。
オンライン講座のご案内
2020年4月以降、Zoomによるオンライン講座を定期開催することにしました。
まずご連絡いただき、ご希望の期間・曜日・時間帯を打ち合わせましょう。
年齢が同じ位のお友達同士で申し込みくださいますと、お得なご料金で受講できます。
また、ときどき公民館などをお借りして、出張教室も開催しております。
小学生高学年・中学生向け
米マサチューセッツ工科大学の研究所「MITメディアラボ」で開発された子供向けプログラミングのプラットフォーム「Scratch (スクラッチ) 」を使います。
ビジュアル・プログラミングで、簡単なアニメーションやゲームを作成し、その表現を楽しみながら、プログラミング言語にとって普遍的な思考法を学びます。
条件 | お月謝 |
1名で受講 / [60分×月2回] | 9,600円 |
2名で受講 / [60分×月2回] | 7,200円 |
3名で受講 / [60分×月2回] | 6,400円 |
中学生・高校生向け
同じくMITメディアラボで開発されたアート・教育のためのプログラミング言語「Processing (プロセッシング) 」を使います。
本格的なコードを打ち込み、プログラムの織り成す幾何学的なアートに挑戦します。
条件 | お月謝 |
1名で受講 / [70分×月2回] | 10,800円 |
2名で受講 / [70分×月2回] | 8,100円 |
3名で受講 / [70分×月2回] | 7,200円 |
大学生・再就職者向け
アプリケーションの使い方は、事務系(MicrosoftOffice)からデザイン系(Adobe)まで、何でもお教えできます。
また、Webデザイナー志望の方はWeb制作スキル(HTML / CSS / WordPress)を、Webプログラマー志望の方は本格的なプログラミング言語(JavaScript / PHP / Git)を、目的・ご要望に応じてお教えすることができます。
条件 | お月謝 |
1名で受講 / [80分×月2回] | 12,000円 |
2名で受講 / [80分×月2回] | 9,000円 |
3名で受講 / [80分×月2回] | 8,000円 |